立ち姿が気になる

職業柄、人の立ち姿につい目が行ってしまいます

背筋を伸ばす・・・というように思っている方が多いようです
背筋を伸ばそうとして胸を張っているのですが腰とお腹を前に
せり出してしまう方をよく見かけます

綺麗な姿勢とはいえません
それに、椎間板の後ろがつぶれて来るので腰痛も起きますicon18



人の体は、骨盤に背骨が付随しています
骨盤が正しく起きて(文章で説明しずらいですが)いないと
背筋だけ伸ばそうとしても、とっても無理があります

逆に、骨盤を後ろに起こしていると背骨はついてきて自然と
背筋が伸びます

この方が何の無理もなく自然なので気持ちよく
とっても綺麗な姿勢になりますicon22


骨盤を起こす・・・とはどんな風にすればよいのか?
その事を自然にわかり、できてしまうのがインナーストレッチです

骨盤や、背骨の一つ一つのパーツというか、並びが揃ってきます

それぞれの正しい位置に元通り整列する といえば
分かりやすいでしょうか?

姿勢が良くなるばかりか、あちこちの不具合による痛みも
なくなります
滞っていた血流もよくなり、とても健康体になります



今まで誰かに依存していた健康管理も これからは
自分でする自立型も必要ではないでしょうか?


             良くなるネット 千田 郁乃


icon29インナーストレッチのお問い合わせは
054-257-7697 

インストラクター資格の受講も受け付けています


同じカテゴリー(インナーストレッチ)の記事
スタイルアップ会
スタイルアップ会(2010-08-18 21:42)

7号が5号サイズに
7号が5号サイズに(2010-01-30 23:08)

おいしそうな枕
おいしそうな枕(2009-10-17 13:57)

15度の腰掛
15度の腰掛(2009-09-15 20:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
立ち姿が気になる
    コメント(0)