赤飯と南天て?



今日は母の日なので
母上お二人に感謝の気持ちを込めて
お赤飯を炊く事にしました

昨晩からアズキをゆでて準備~







赤飯と南天て?









クックパッドで水加減を調べて
圧力鍋で挑戦です

どうなるか?ちょっとドキドキです




蒸らし時間も入れて30分後には完成いたしました!


見た目 ヨッシ!

味見 んん・・・結構いけてますicon03



こんな感じにできました






赤飯と南天て?









これを見た父が  「赤飯には南天だぞ」 と言うので

裏から南天を採ってきてのせてみました









赤飯と南天て?











なるほど! よく合いますね

いい感じになりました   父ありがとう!



南天の葉は殺菌効果がある事と、厄除けとされていて
昔は赤飯にのせていたそうです


そういえば、無病息災の南天の箸 とかよくありますもんね




同じカテゴリー(おいしい)の記事
ドガのいち押し
ドガのいち押し(2010-10-28 17:18)

静岡の壱番館
静岡の壱番館(2009-11-28 18:52)

人気ケーキ店の
人気ケーキ店の(2009-11-23 18:45)

この記事へのコメント
美味しそうですね。

私もお赤飯大好きです。
圧力鍋で炊くと美味しいですよね。
でも ガスからIHに変えたら どうも上手くいきません・・・。
もちろん 圧力鍋もIH用のに買い換えたんですが焦げて
しまうんです。水 加熱時間もいろいろやってみたんですが
ダメでした。
ガスのときは失敗したことないんですよ・・・(泣)
Posted by しいちゃんしいちゃん at 2009年05月10日 14:23
しいちゃんさん!

圧力鍋は重宝しています♪
お赤飯もあんなに短時間にできるなら
しょっちゅう作ってみようと思います☆

IHで圧力鍋がうまくいかないのはどうしてなんでしょうねえ
でも、お掃除が簡単そうでいいですね
ガスコンロは表面を拭くのもあちこちにひっかっかったりで
面倒です^^;
Posted by すがたびすがたび at 2009年05月10日 20:56
圧力鍋だとほんと 短時間で美味しくできますもんね。
ガスコンロのときは良く炊きました。

IHは掃除が楽ですし 炎が出ないのでいいんですが
どうも私はガスコンロの方が調理しやすいです^_^;
Posted by しいちゃんしいちゃん at 2009年05月10日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
赤飯と南天て?
    コメント(3)